きょうは幼少ともに土曜登園&登校でした。
なので月曜日は代休。
月曜日なにして過ごそうかな~??
と、今から悩んでます。。。
どーしよーー
さてさて、写真整理、きょうはざっくりアルバムのご紹介です。
目次
ざっくりアルバム
使用しているアルバム(収納用品)
無印良品のポリプロピレン携帯に便利なスリムクリアホルダー A4・20ポケットを使用しています。
ざっくりアルバムは、
とっておきアルバムに入れるほどではないけど
残しておきたい写真をサムネイル形式でまとめたものです。
我が家は撮る枚数もそこまで多くないので、
あきらかにボツ!な写真以外は
ここに全部入れています。
こちらはプリントは注文せず、自宅で。
自宅でサムネイル形式の印刷をする方法
primgというフリーソフトを使用し、
サムネイル形式で印刷しています。
ダウンロード先はこちら→★
サムネイル形式で印刷できるソフトは他にもたくさんあるんですが
画像のファイル名が表示されてしまったり
1枚あたりのコマ数が選べなかったり
わたしの理想になかなか出会えなくて;;
・画像のファイル名を挿入するかどうかが選べる
・1枚あたり、何コマ画像を印刷するかを選べる
という条件で、やっと出会えたソフトがコレでした。
撮影した枚数が多い年は1枚あたりのコマ数を多くして
枚数を調整しています。
だいたい20枚くらいになるようにして、2年分を1冊にまとめてます。
あまりにも枚数が多い年は1年1冊です。
primg使い方のコツ
このソフトは、フォルダ内の写真をファイル名順に表示して
印刷してくれます。
なので、そのままのファイル名だと
携帯とカメラの写真が混在している場合
順番がぐちゃぐちゃになってしまいます。
そこで、
1. 1つのフォルダに一年分の写真をすべて入れ、
2. 撮影日時順に並び替え、
3. ファイルの名前が日時順になるように変更する
以上の手順が必要です。
分かる方は以下、読み飛ばしてくださいね。
撮影日時順に並び替える
意外と知らない(かもしれない)ファイルを撮影日時順に並び替える方法です。
該当のフォルダを開き、「名前」「日付時刻」などのエリアで右クリックし、「撮影日時」にチェックを入れると・・
「撮影日時」の項目が出てきました!
ここをクリックすると降順・昇順で並び替えができます。
ファイルの名前が日時順になるように変更する
ひとつひとつファイル名を変更するのも1つの手ですが数千、数万枚のファイル名を変更するなんて気が遠くなるような作業です。
さくっと一括変換してしまいましょう♪
(※以下、Windowsの場合です)
ファイル名の一括変更の方法は、
フォルダ内のファイルを全部選択して、
F2(または右クリック→名前の変更)を押し
任意のファイル名を付けてください。
2017年photoとか、■■家とか、なんでもいいです。
そしてEnterを押すと
2017年photo(1)
2017年photo(2)
2017年photo(3)
2017年photo(4)
2017年photo(5)
・
・
・
というように名前の変更がされます。
ですが、そのまま変更しただけでは
さきほど紹介したソフト内で名前順に表示したときに
2017年photo(1)
2017年photo(10)
2017年photo(11)
・
・
2017年photo(2)
2017年photo(20)
2017年photo(21)
・
・
となってしまうので、
写真の順番がバラバラになってしまいます;;
なので、ここでひと工夫。
一括変更するときに
最初からかっこ・数字付で
2017年photo(10001)
と名前をつけます。
かっこ、数字はどちらも半角で!
そうすると、
2017年photo(10001)
2017年photo(10002)
2017年photo(10003)
2017年photo(10004)
2017年photo(10005)
2017年photo(10006)
・
・
・
となるので
ばらばらになりません~◎
説明下手でほんとすみません^^;
こんな説明じゃわからんよ~~って方は
「ファイル名 一括 変更」とかで調べてみてください!
画像つきで詳しく載っているサイトがたくさんあります◎
使用しているプリント用紙
ちなみに、プリント用紙はこれです。
もっと安いものもあったんですが
やはり有名メーカーのものが安心できるなぁ、ってことでこちらを使ってます。
まとめ
Emiさん流で作成しているざっくりアルバム、自宅での作成・印刷方法の紹介でした。
インク代はかかってしまいますが、注文するよりは安上がりなので我が家はこの方法で作成を続けます!
集合写真や2L版などの大きい写真の収納方法はこちらを参考にしてください